アーカイブ

6月13日の出来事

 

・今日はひさびさの仕事でした。少しきつかったです。
でも、みんなにあえて、うれしかったです。楽しかったです。明日からもがんばりたいです。

 

・松尾さんと昼食準備しました ^o^  今日は体がきつかったです!!

 

・今日はありがとう、

 

・パソコンで間違いさがしを検さくし印刷して草場さんに移し間違いをさがしておられました。

 

・たこ焼きを焼く時に火傷をしない様に手元に注意して焼いた。

 

・久しぶりにエクセルをやったら腕がにぶっていると感じた。段ボールの組立は単価を聞いてびっくりした。

 

・いろんな音楽を聞いて楽しかった。

 

・春やさいのたまごとじがおいしかった。

 

・今日は午前中は絵画とパソコンをしました。とってもたのしかったです。

 

・今日は本読みとあみものをしました。あみものは完成まじかまできました。たのしかったです。

 

・今日は1日中脳トレで漢字の読み書きや計算問題などをしました。漢字は読みが難しい所が少しあったりしました。
昼休みなどは皆と話しながら過ごしてたのしかったです。

 

 

6月12日の出来事

 

 

 

・水サーバーがきました。おいしかったです。

 

・水素水サーバーがきました。ペットボトルに入れて飲みました。

 

・中食の準備をがんばりました ^o^

 

・かごんでくさむしりをしてからむしりにっかたです。

 

・コニュニケーションはよくとれた。

 

・草刈りでぬっかった。

 

・算数は50問を5分で解いた。午後は風の森で草むしりをおこなった。

 

・午後から皆で西川登へ草むしりに出掛けました。自分のペースで休み休み草むしりをしました。少し疲れました。
でもたくさん草がとれて良かったです。

 

・今日はあみものと草むしりをしました。あみものは少し進んだ。草むしりはきつかったけれどもきれいになりました。楽しかったです。

 

・今日は午前中パソコンをしました。午後は風の森で森の草刈りをしました。

 

・今日は朝からさわやかな風がありすがすがしい気持ちの出勤でした。
AM絵画の色塗りをし自分なりのペースで活動ができた。
PM奥武雄温泉の風の森に行きメンバー&スタッフとおしゃべりをしながら楽しく活動しました。

 

・今日は何だか意味が分からなく、早くあすがくるのが少しこわいです。

 

・今日はいい天候でした。草むしりをしに風の森さんに足を運びました。

 

・車から昇降時に転倒しそうになったのであわてずおりた。カマ等で怪我をしないように注意した。

 

・パソコンでクロスワードをして脳トレしたりして楽しかったです。

 

 

 

 

6月10日の出来事

 

・オムそばとてもおいしかった。また‘まんてん‘で食べたいです。

 

・チャーハンとお好み焼きおいしかった。また、行きたいです。

 

・今日はグループホームまんてんの清掃をしました。たのしかったです。

 

・まんてんのそうじをしました。きれいになったのでよかったです。
昼はおこのみやきとチャーハンを食べました。おいしかったです。楽しかったです。

 

・昼はお好み焼きでした。おいしかったよ ^o^

 

・清掃がおわってからみなさんと一緒にお好み焼きを食べました。とてもおいしかったです。

 

・今日は施設外就労で、『お好み焼きまんてん』の中のふき掃除をしました。いすや床などをふきました。きれいになってよかったです。
来週も自分のペースで、皆と話しながら作業をしていきたいと思います。

 

・本日のメニュー:オムそば、お好み焼き、焼飯

 

 

6月9日の出来事

 

・あみものをしました。少しだけ進んだのでよかったです。楽しくできたのでよかったです。

 

・おいしいクッキーができました。スタッフさん1名と3名で作ったクッキーは話しながら作りました。

 

・今日の昼食は久しぶりに麺類で美味しかったです。一緒にごはんも食べて腹一杯になった。昨日ハローワークに寄った時‘〇〇‘佐賀県の募集というチラシがあったのでPCで検索し相川さんに渡し13日(火)に見学に行く予定になりました。みんなが出来る職だといいです。

 

・今日は午前中猫ちぐらをあみました。午後はパソコンをしました。たのしかったです。

 

・毎日×2眠いです!! けど昼食の準備がんばりました ^o^

 

・今日はUnityについて動画を見たり調べものに行った。プログラミングは難しいと思った。

 

・今日は1日きつかった。脳トレで漢字の読み書きの練習をしました。〇〇さんが作ったクッキーがおいしかったです。

 

 

6月8日の出来事

 

・今日は午前中楠風館に絵画を見きました。とてもたのしかったです。

 

・しおたまでえや、やきものを見にいってきました。

 

・楠風館へ絵画展へ行き陶器や絵画をみにいってきました。

 

・車移動時、車の昇降時、転倒しない様に注意した。

 

・猫ちぐらの立ち上がりが進んだ。

 

・塩田まで10年ぶりに行きました。

 

・外回り掃除をした後、メンバー&スタッフ合計14名で相川お母さんの仲間達が描写した絵画を見学に楠風館に行きました。PMは相川さんと就労に向けてミーティング&ディスカッションをやりました。
※今日は絵画見学は思った以上に多くのメンバーが参加した。

 

・今日の展覧会の見学は楽しかったです。また行きたいです。

 

・今日は塩田まで絵と焼きものを見に行った。作る視点から見ると、様々な作り方があるのだと感じた。

 

・あみものとパソコンをしました。あみものは新しい作品を作り始めたばかりで少し進みました。パソコンは全部することができました。楽しかったです。

 

・昼食の準備、疲れました。

 

・午前中は塩田町で絵の展示会の見学に行った。みんなすごく上手でかけてあったので驚いた。自分も見習いたいなと思ったけど難しくて上手にできるかは不安でいっぱいです。(絵に関して)

 

 

6月7日の出来事

 

・武雄図書館に本をさがしにいって、広くてさがすのが大変でした。

 

・今日は図書館に行きました。あみものの本をかりました。ひさしぶりに図書館に行けたのでよかったです。楽しかったです。

 

・雨降りは図書館で本をみたので楽しかった。

 

・ハンバーグおいしかったよ ^o^ たみさん↗ ♡

 

・今日は雨が降り、外での仕事ができなかったので、猫ちぐらが進んだ。猫ちぐらの立ち上がりがむずかしい。

 

・今日は、午前中武雄図書館に行きました。楽しかったです。

 

・ねむたくて体調が悪くても弱音をはかずはーとふるまんてんにはこようと思います。

 

・今日は1日中猫ちぐらのヒモほどきを行った。集中してできた。

 

・今日は1日中雨が降った。漢字の読み書きや漢字の練習などした。集中して出来たと思う。朝は少しきつかったけど午後からは良くなった。

 

 

6月6日の出来事

 

・べんり屋~山内まで草むしりに行きました。おちばひろいが大変でした。

 

・山内の辻製陶所まで草取りに。くもりでしたので暑くありませんでした。蚊にさされた方もおられました。

 

・今日は山内まで草むしりとねこちぐらのひもほどきをしました。草むしりはきつかったけれどもきれいになっていました。昼からはねこちぐらのひもをほどきました。たくさんほどくことができた。楽しかったです。

 

・数日前から予定されていた山内町の一戸建庭園草むしりを行いました。今後も作業依頼が来た時の為に道具や虫除けスプレー等を用意し数名の人は半袖を着てきているので長袖を着るようにしたほうがよいと思います。

 

・たまごスープが美味しかったですよ!

 

・今日は施設外就労は山内へ草むしりに行った。トゲの付いている草にマイナスドライバーを使えばよかったと思った。

 

・やった事を忘れるのでメモしておぼえる。

 

・猫ちぐらの立ち上がりを作り始めた。

 

・午前中は山内で草むしりをした。皆と一緒に頑張って草むしりをした。行く前は張切ってたけど、終わった後はすごく疲れた。1ヶ所虫にさされたりした。帰ったらゆっくり休みたいと思う。

 

・1日たのしかった。

 

・今日は、午前中山内の草取りに行きました。たのしかったです。

 

・ねむくてたまりませんでした。

 

 

6月5日の出来事

 

・今日は1日中猫ちぐらのひもほどきを行った。集中力が1時間程度しか保てなかったので、ペース配分を見直そうと思った。

 

・何事もただひたすらねこちぐらの作業をしました。

 

・週始めの月曜日が晴天だと気持ち的に気分が良いです。午前中〇〇さんが事務所に来所し久しぶりに少しだけ会話したが体調を安定している様に見えた。
絵画の描写を外でしていたが暑かったので事務所に入ってイメージしながら描きました。
リクエスト ⇒ こんにゃくとちく輪のピリ辛炒めおいしかったです。

 

・今日はパソコンとねこちぐらのひもほどきをしました。パソコンはワードで文章を作りました。途中までできたのでよかったです。
ねこちぐらのひもほどきはたくさんほどくことができた。楽しかったです。

 

・コニュニケーションがよくとれる。

 

・今日は猫ちぐら製作が進んだ。

 

・今日は1日中ねこちぐらのひもほどきをした。破けたりする事が多かったので気を付けたいと思う。
明日から天気がぐずつくので、自分の体調(気持ち)にも気をつけたい。

 

・今日も1日たのしい日でした。オムレツおいしかった。

 

・今日は、午前中絵画の続きをした。ねこちぐらの糸ほどきをした。たのしかったです。

 

 

 

 

 

6月3日の出来事

 

・今日、午前中最初に駅前清掃をしました。たばこの吸殻がたくさんあり大変でした。その後グループホームのベットの解体をしました。

 

・グループホームの片付けや清掃をしましたが暑かったです。

 

・冷蔵庫や洗濯機の移動の際、服が結構汚れたので、次回は汚れても良い格好にしようと思った。

 

・重量物移動時、指等を詰めない様に注意した。

 

・コースを少しづつ作る様努力。

 

・今日土曜日は施設外就労の日でグループホーム‘‘まんてん‘‘から東川登へ冷蔵庫(大1、小1)・洗濯機(1)を運搬した。大型冷蔵庫は重量があり男性3~4人で移動しないといけなかった。今度こそ来週にはハイエースのエアコンが直り窓を開けなくて良くなります。

 

・カレーうどんがからかった。

 

・暑い中みんなでそうじをしに行きました。夏という感じがしました。

 

・午前中はグループホームまんてんの掃除をした。ふき掃除を頑張ってした。今週は水曜日が休みだったので曜日の感覚がわからず混乱した。でも一週間皆と話しながらの作業はとても楽しかった。

 

・グループホームのそうじをしました。きれいになったのでよかったです。きつかったけれど楽しかったのでよかったです。

 

 

6月2日の出来事

 

・いちご狩り楽しかったです ^o^ 暑くて腰が痛かったよ――

 

・まんてん2日目、緊張もなくたのしく活動できてよかったです。

 

・皆さんとコミュニケーションがうまくとれ楽しい。

 

・午前中はビニールハウスでいちご狩りを楽しみました。山脇サビ管が段ボールを用意してくれたので自分のペースで取ることが出来ました。ハウス内は暑く大変だったがいい汗をかいたと思います。

 

・皆んなと苺狩りに行きました。苺を沢山とりましたがハウスの中でしたので暑かった。

 

・今日はイチゴ狩りがあった。ビニールハウスの中は40℃と高かったので、小粒で熟しているのが多かった。

 

・朝から昼食準備しました ^o^ (ワーイ)

 

・苺狩りに行って楽しかった。今日は暑かったので水分補給をしっかりとした。

 

・〇〇〇〇取りに行く。本当に今日はありがとうございます。〇〇〇〇わすれてすいません。

 

・体に無理なくすごせました。今日も血圧が低くなったです。

 

・イチゴ狩りに行けてよかったです。いちごがとてもおいしかったです。

 

・午前中は皆でイチゴがりをしました。ビニールハウスは暑かったけど楽しかった。イチゴはとてもおいしかった。

 

・今日はいちご狩りをしました。初めてだったのでたくさん狩りをすることができました。パソコンをしました。全部することができました。楽しかったです。

 

 

ページ上部へ戻る