一日を振り返り

4月26日の出来事

・焼き芋焼き、ガスの取り扱いに注意した。

 

・今日は一日雨が降っていました。だるい様なだるくなる様な感じだったけど、皆と話をしながら作業をしました。皆と話をしながらしていると楽しく過ごせます。雨が降ると気持ち的にへこむけど、皆と一緒にすごすと大丈夫です。

 

 

私の今日ののるまがんばった(わら)、あしたがんばるぞ~♡

 

 

 

4月25日の出来事

・市役所でお好み焼きの販売を行った際、写真や    POP販売する場所の工夫が必要だと感じた。

 

・うたをうたたりしごとをしながらたのしくたのしかったです。

 

 

4月24日の出来事

・売店に行きました。たこやきが13パック売ることができました。
昼から紙おりをしました。たくさんおることができました。楽しかったです。

 

・今日一日施設外就労での掃除で疲れた。
休む時間もあったけど「仕事をした」という実感があった。

 

 

 

4月22日の出来事

・露店の準備がなれていない為、1日の流れがスムーズではなかった。早くなれて速くなる必要性があった。

 

・今日は売店に行きました。たこやきは上手にやきました。少しずつやけるようになりたいです。楽しかったです。

 

・今日は施設外就労で掃除をした。ふき掃除をして少し疲れてしまった。今週は屋台など違ったことをして落ち着かない時間が多かった。不安がある時は職員さんに言って話を聞いてもらう様にしている。

 

 

 

4月21日の出来事

・今日は毎週金曜日で販売している総合庁舎でお好み焼きなどを売った。あまり売れなかったので悲しかった。
武雄温泉駅南口でたこ焼きなども売ってあって皆と話す時間が少なくなりさびしかった。

 

・今日は少し元気になりました。
でも、ちょっときつかったです。仕事が出来てよかったです。楽しかったです。みんなとおはなしができて。

 

・午前中は屋台販売で売る「たこ焼き」が300円から350円に値上がりした為新しい金額のPOPを作成しました。
午後食事が終わりJR武雄温泉駅で屋台の販売をやりました。途中後輩が通りかかったので声を掛けると「からあげ」を2つ購入してくれた。
最後も年配の男性が「たこ焼き」3パックを購入して下さった。

 

 

 

ページ上部へ戻る