アーカイブ

1月9日の出来事

 

・今日は午前中と午後で色々な作業をしました。エコクラフトで鉛筆立て入れ作り、手芸でパッチワーク敷物作りをしました。ずっと作業していたせいか疲れました。自分のペースで休み休みしながら作業を進めていこうと思います。

 

・午前中はExcelのタブの使い方の勉強をしていた。午後は昭和地区の清掃後、Excelのフィルタの使い方を勉強していた。

 

・草取りが大変だった。

 

・草取りは、長くすると腰が痛くなった。

 

・今日は、江北町で草むしりをしました。ビニールハウスの中での草むしりでした。凄くきつかったです。昼から読書をしました。ゆっくりしていました。

 

・本日の朝礼はKさんの担当当番でした。スタッフが順番で交代するのですが1人1人個性が有り見ていて楽しいです。昼食の『長芋&チーズのふわふわ焼き』は凄く美味しかったです。

 

・朝は雨で昭和地区は行けなくパソコンで検索し、昼から天気が良くなり昭和地区のゴミ拾いに行きました。

 

★今日のメニュー:長芋とチーズのふわふわ焼き・春雨サラダ・フルーツヨーグルト・御飯

 

 

1月6 日の出来事

 

・タコ焼きのネタ作りをしました。うまくいけたかな。

 

・今日は、エコクラフト用の鉛筆箱作りをしました。共同作業でお話をしながら進めていきました。楽しかったです。来週からは体調に気をつけて楽しく作業出来たらいいなと思いました。

 

・カレーライスが美味しかったです。

 

・今日は昭和地区の清掃後、ExcelのSABTOTAL関数について勉強した。

 

・朝はまんてんの清掃に行きました。そしてパソコンで検索したりしてました。

 

・午前中はまんてんの清掃と読書をしました。久しぶりにまんてんの清掃に行きました。

 

・事業所で栽培している「しいたけ」が大きくなりました。たくさんとれてよかったです。

 

★今日のメニュー:カレーライス・生野菜サラダ

 

 

1月5日の出来事

 

・本を借りたよ。

 

・午前は昭和地区の清掃後、今年の抱負について考えた。午後は3DCGやAEについて勉強した。

 

・今日は目標を書けてよかったです。

 

・午前中は今年一年の目標書きをしました。昨日から言われていた事だったので家で考えてきました。

 

・午後からは手芸(パッチワーク敷物作り)をしました。順調に作業が進んで良かったです。上手に縫えたか分からないけど、自分のペースで作業をしていきたいです。

 

・今日は、昭和地区掃除をしました。戻ってから、音楽、目標作りをしました。昼から図書館に行きました。

 

★今日のメニュー:焼きうどん・マカロニサラダ・御飯

 

 

1月4日の出来事

 

・武雄神社に初詣でに行きました。おみくじで大吉が出ました。恋愛の石を買いました。

 

・午前は昭和地区の清掃後、パソコンで調べ物をしていた。午後は武雄神社に初詣でに行った。

 

・今日は、昭和地区掃除をしました。戻ってからは、ゆっくりしていました。昼からは、武雄神社にお参りをしました。恋おみくじは、大吉でした。嬉しかったです。

 

・午前は雑談だけでしたが、午後は武雄神社にお参りに行きました。

 

・本日より仕事始めで新しいスタッフが入社されたり、見たような人が再度復活されたりしています。午後はメンバー達と武雄神社に初詣でに行き2018年の無病息災を祈願致しました。

 

・昭和地区のゴミ拾いに行き、昼過ぎ武雄神社に初詣でに行きおみくじを引いたら大吉でした。

 

・大楠とても凄かった。初めて武雄神社に行きました。

 

・今日から仕事始め、午前中は手芸(パッチワーク敷物作り)をしました。パッチワークの布が反対に縫ったりして失敗したけど、やり直してまた縫いました。午後からは武雄神社へ初詣でに皆と行きました。武雄の大楠も初めて近くに行き、迫力が凄かったです。行き帰りの階段などが少しきつかったです。

 

・武雄神社に行かれて良かった。

 

・以前より食事が美味しくなり、少々体重もやや増えてきた。

 

★今日のメニュー:豚肉しゃぶサラダ・なます・お雑煮・みかん・御飯

 

 

12月29日の出来事

 

・毎日みなさんとおもしろく、過ごさせてもらい楽しかったです。「戌年も楽しく過ごせますように!」

 

・今日でまんてんは仕事納めです。久しぶりの事務所だったが途中利用者さんが数名帰宅されて終礼時には10名程度になっています。本年もスタッフ&利用者の皆様お世話になりました。皆さん良いお年を。

 

・ワード、エクセルを見たりしました。お世話になりました。良いお年を。

 

・ブロッコリー収穫は、以前よりも風がなく、しやすかった。

 

・明日から正月休みなので来年に備えておこうと思います。

 

・今日は、大掃除とゴミ拾いをしました。自分のペースですることが出来ました。昼からはオセロゲームをしました。出来たので良かったです。音楽を聴いたりしてゆっくりしていました。

 

・フレンチトーストがおいしかった。良いお年を迎え下さい。

 

・昭和地区のゴミ拾いに行き、大掃除をしたりしてました。年末で今日で最後です。

・今日は久しぶりに午前中まんてんに来ました。とっても楽しかったです。

 

・今日で、仕事納めです。私が入って来年の1月で1年になります。色々ありましたががんばって行きたいと思います。また来年もよろしくです。

 

★今日のメニュー:フレンチトースト・サラダ・コーンスープ・バナナ

 

 

12月28日の出来事

 

・まんてんの大掃除が、みんなでおもしろくやりました。

 

・今日は浴衣が多い日で、タオルを機械に入れたが優先順位的には浴衣が先みたいで少し怒られました。その日その日の種類&量により微妙に違いが有る為難しい所が多々出てきます。

 

・今日は、大掃除をしました。床がきれいになりました。昼から嬉野市民家の清掃をしました。

 

・今日は、本当にありがとうございました。良いお年になりますように。

 

・午前中、室内の大掃除で床拭きをしました。汚れがひどい所は洗剤をかけてしたらきれいに取れました。今年最後の日ですが、体を動かしてとても良かったです。

 

・駅前にタバコの吸いガラがいっぱいあった。

 

・大掃除は疲れた。

 

・駅前のゴミ拾いに行き、昼からは嬉野市民家の清掃に行きました。

 

・今日は昼から2Fの床掃除をしました。なかなか落ちませんでした。

 

・午前中は昭和地区の清掃後、事務所の床掃除をした。午後は2階の清掃へ行った。

 

★今日のメニュー:厚揚げときのこのあんかけ・きんぴら牛蒡・味噌汁・みかん・御飯

 

 

12月27日の出来事

 

・まんてんの清掃に行きもちつきや丸めたりを皆でして、買い物に行きました。

 

・今日は、もちつきでした。上手に丸めたかな?

 

・皆で朝からもちを作りました。楽しくおいしく召し上がりました。

 

・餅つき会をしました。上手に出来たので良かったです。楽しく出来ました。

 

・買い物に行きました。初めての買い物で、初体験でした。

 

・今日は、もちでお腹いっぱい。

 

・今日は、何年ぶりかに餅まるめをした。すごく楽しく過ごせた。

 

・午前は昭和地区の清掃後、餅つきがあった。午後は3DCGについて勉強していた。

 

・1日とても楽しい1日でした。

 

★今日のメニュー:おにぎり(混ぜ御飯)・なます・漬物・吸い物・あんこ餅・きなこ餅

 

 

12月26日の出来事

 

・フライヤーの掃除をしました。キレイになりましたよ。外回り掃除もしました。

 

・午前中はハイエースにカーテンを付ける作業を手伝った。午後はパワーポイントの使い方を練習後、昭和地区の清掃を行った。

 

・久しぶりに歩いて疲れた。

 

・朝は小雨が降ってきたので、2階の整理で後片付けをしました。荒熊神社の方が来られました。

 

・1日とても楽しく行きました。話がとても楽しくとても良かった。

 

・今日はクリスマスツリーの片づけをしました。全部片づけをする事が出来ました。昼からゴミ拾いをしました。

 

・モニタリングがありました。毎日が早く過ぎ去っていき楽しいです。

 

・荒熊神社の神主さんの話がおもしろかったです。

 

・今日は、お祓いをしていただき来年の目標が決まった。

 

★今日のメニュー:豆腐ときのこ鍋・ふろふき大根・御飯

 

 

12月25日の出来事

 

・昭和地区のゴミ拾いをし、各自の机の中身の整理をしてパソコンで絵を描いたりしてました。

 

・午前は昭和地区の清掃後、台所の倉庫の整頓をした。午後は手話の勉強後、履歴書の準備をしていた。

 

・午前に掃除をしました。引き出しだけでしたが、キレイになって良かったです。

 

・今日も1日楽しい1日でした。

 

・今日は、片付けをしました。引き出しがきれいになりました。昼からパソコンをしました。絵を描いたりしました。

 

・今日は手話の先生が来てくれました。楽しかったです。

 

・パソコンで色々と調べました。特に調理に関する事を調べました。

 

・今日から年末大掃除がはじまりました。きれいになりました。

 

・今日は1日何でも落ち着いて作業が出来ました。パッチワーク作業では、最後の玉止めが難しかったです。何回か自分で挑戦してみたけど、上手に出来なかったので職員さんにお願いしてして頂きました。

 

★今日のメニュー:親子丼・高野豆腐の煮物・味噌汁

 

 

12月22日の出来事

 

・クリスマス会で、皆にぎわった。料理もおいしくいただきました。

 

・ゲームをしたり、皆と盛り上がった。クリスマス会は楽しかったです。

 

・今日は、まんてんの誕生会とクリスマス会がありました。昼食はとてもおいしかったです。午後からはゲームがありました。ピンポン渡しゲームは難しかったです。皆笑顔でとても楽しい1日を過ごせました。久しぶりに大笑いしました。ゲームとしてはビンゴゲームをしてほしいです。

 

・タコ焼き今日は大量に焼いた。クリスマス会で楽しい1日だった。

 

・とても楽しい1日でした。皆おもしろかった。

 

・クリスマス会が楽しかった。

 

・朝礼後昭和地区のゴミ拾いに行きました。午後は2人の誕生会&クリスマス会が楽しく行われました。昨年も“えぞっこ”に甘太くんのチラシを貼って貰ったので今年もお願いしに行きました。料理は凄く美味しかったです。

 

・朝は駅周りのゴミ拾いで、その後クリスマスパーティーとKちゃん、Yさんのバースデーで、利用者さんたちが盛り上がり、楽しみました。

 

★今日のメニュー:おにぎり(まぜ御飯)・から揚げ・タコ焼き・スパゲティサラダ・フライドポテト・ババロア

 

 

ページ上部へ戻る