一日を振り返り

6月29日の出来事

 

・箱の修正品が少なくなってきた。組立は工程を分担すれば早くなると思った。

 

・ニギリが食べれて幸福でした。

 

・箱作りしました。

 

・嬉野まで草むしりに行ってきました。暑さの中みなさんとがんばりました。5人で寿司を召しあがりましたところ、とてもおいしかったです。今度は7/1に作業をしにきます。

 

・今日は午前中くさむしりをしました。つかれました。でも、たのしかったです。おすしも食べました。おいしかったです。おかしも、おいしかったです。みんなと、できてよかったです。

 

 

 

6月28日の出来事

 

・販売コースをまとめる。

 

・鉄板に注意し作業した。

 

・朝方は雨が降って送迎車に乗る予定だったが出勤前にはあがっていた。今日のメンバーは半分以下で机のスペースがあり作業しやすかった。箱組立は70個完成しました。
AMは○○君が来たりPMは寂しがりや○○さんが来たりめっちゃ笑いました!

 

・やっと血圧が正じょうになりました。昼は昼食の後うたたねをしました。

 

・今日は、午前中絵画作成をしました。午後は、おせちの箱作りをしました。とってもたのしかったです。

 

 

 

6月27日の出来事

 

・今日は江北までイチゴ用のポットの土詰め作業があった。集中して出来た。

 

・今日はいちご農家に行きました。いちご農家は、いれものに土いれをしました。たくさん土入れすることができました。楽しかったです。

 

・楽しかった。がんばりました。

 

・今日も、一日きつかったです。でも、たのしかったです。

 

・今日は、午前中まんてんの清掃をしました。午後は、江北町のいちごをうえるための土入れをしました。とってもたのしかったです。

 

・まんてんのお店に清掃作業に行き、窓ふきや床ふきなどして暑かったです。昼からはパソコンで検さくしてました。

 

・今日はよく動きまわりました。今日はよく眠れるそうです。

 

 

 

6月26日の出来事

 

・今日は午前中、おせち箱ふきをしました。皆で作業をすると早く終わりました。今週は天気が雨のマークが多く予報でていました。
身体がだるく感じる日があると思うけど、気をつけて過ごしたいと思います。

 

・コミュニケーションはうまくいった。

 

・一日たのしかった。

 

・今日は箱ふきとあみものをしました。箱ふきは、全部ふくことができました。あみものは少し進みました。少し高さをだせるように進める。楽しくできた。

 

・今日は午前中は絵画作成をしました。午後は、グループホームの清掃をしました。

 

・今日はたくさんの事体験させていただきました。ありがとうございました(^O^)

 

・10分間清掃の時タクシーのおじさんにあいさつをしました。すがすがしかったです。
体温も微熱から36.3度になってきつくありません。明日もがんばりたいと思います。

 

 

 

6月24日の出来事

 

・今日は施設外就労だったけど、雨が降っていたので室内でおせち箱ふきをしました。皆と話しながら作業をしていきました。今週も楽しく一週間が過ぎました。

 

・今日も一日よかった。

 

・今日は一日つかれました。きつかったです、一日。でも、少しはたのしかったです。

 

・今日は土曜日で施設外就労の日です。グループホームの草刈り&草むしりをする予定でしたが急に雨が降りだしたので中止になりました。数名のメンバーは鉄板焼まんてんに清掃に行きました。
僕は久しぶりにおせち用箱組立をやったがブランクがあって初めはおぼつかなかった。何個か作るうちにスムーズに出来るようになった(^O^)

 

・カレーがおいしかった。

 

・今日はいろんな事をして、頑張って行こう~(^^)

 

 

 

ページ上部へ戻る