一日を振り返り
1月25日の出来事
2018.01.25
・今日も楽しい1日でした。タコ焼きが美味しそうだったので買いました。
・今日はバスで、お客様が来られました。
・今日は見学者の方が来られ緊張した。
・午前はExcelで車両管理一覧を作っていた。午後は昭和地区の清掃後、Excelのround関数を勉強していた。
・タコ焼き製作時、躓き転倒しそうになったので足元に注意して慌てずに焼いた。
・今日は、ありがとうございました。😊
・今日も、付け替えで病院に言ってきて少しずつ治ってきてるそうです。
・今日も寒かったです。
・午前中、お客様が見えられたのでレジ手伝いをしました。お釣りを間違えて渡そうとしたけど皆さんが沢山買い物されて帰られたので良かったです。午後は昭和地区のゴミ拾いに行きました。外はとても寒くて両手が痛かったです。
★今日のメニュー:牛蒡と牛肉炒め煮・きんぴら・たくあん・味噌汁・御飯
1月24日の出来事
2018.01.24
・内職は、シールが小さいので貼りにくかった。
・午前は昭和地区の清掃後、バイキングへ行った。午後は釣り糸のシール貼りや箱詰め作業を行った。
・今日は1月生まれの誕生祝いで、くうのバイキングでお御馳走を沢山頂いてきました。午後からは新しい作業でシール貼りや、その他の作業などを皆と協力して進めました。新しい作業だったので気分転換になったけど、今後失敗しない様に気を付けて作業をしていきたいと思います。
・午前中手芸をしました。昼からはバイキングでくうにレストランで食事会に行きました。
・今日は、1月生まれの誕生会を兼ねてくうでお食事会がありました。沢山食べきれなかったような・・・
・朝礼後、昭和地区のゴミ拾いに行き、昼食は『バイキング くう』へ車2台で行きAM11:30~PM12:30迄60分間食べ放題で多少食べすぎたかな。午後は『YO-ZURI』様の釣り糸内職をメンバー達で協力し100個完成させました。みんな頑張ったと思いますよ。
・昼食はバイキングでした。美味しかったです。又、行きたいです。
・今日は食べすぎました。1日楽しい1日でした。おいしかった。
★今日のメニュー:バイキング(旬菜レストランくうにて)
★事業所のメニュー:シチュー・トマト卵サラダ・りんご・キウイ
1月23日の出来事
2018.01.23
・午前は昭和地区の清掃後、Pythonの勉強をした。午後は内職の検品後、unityをしらべていた。
・わんちゃんを作りました。
・とても楽しい1日でした。肉じゃがが、凄く美味しかったです。
・人形作りを急ピッチで、やりました。
・今月は一日バタバタしながら、ふくろう作りをしました。職員の方に教えて頂きながら型布取りや縫う作業を進めました。手をずっと動かしていたせいか普段の日より、余計に体を動かした様に感じて、とても疲れました。家に帰ってゆっくり身体を休めようと思います。
・風邪の予防をしっかりしたいと思います。
★今日のメニュー:肉じゃが・いんげんとコーン炒め・たくあん・御飯
1月22日の出来事
2018.01.22
・今日は雨の為、施設外は昼からでした。
・インフルが流行っているので、注意したい。
・午後の頭に昭和地区の清掃へ行き、その他の時間はPythonの勉強にあてた。
・今日もとても楽しい1日でした。
・手芸で使う布で悩んでいた。進めない。施設外掃除をしました。
・今日はありがとうございました(^o^)
・午前中は、何をしたらいいか分からず動き回ったりして全然落ち着かたかったです。午後 は、雨が止んだので昭和地区のゴミ拾いに行きました。後は、25日にお客様が見えられるのでふくろう作りを少ししました。準備をしました。
★今日のメニュー:ミートスパゲッティ・サラダ・オニオンスープ
1月20日の出来事
2018.01.20
・土曜日のカレーライスが、とても美味しかった。
・今日は、お好み焼きまんてんの掃除に行きました。皆で分担して掃除をしたので早く終わりました。お手玉作りで一つ縫う作業をしました。全部で46個出来上がりました。今週は昨日パッチワークで敷物が出来上がって嬉しかったです。
・今日は、すみませんでした。ありがとうございました。
・今日一日ふらつきがあり、調子がでなかった。
・少し頭痛があったので休んでいた。友達と、おしゃべりしていた。
・カレーが美味しかったです。
・タコ焼き製作時に火傷をしないように注意した。
・今日は昭和地区の清掃後、Pythonのサンプルコードを見ていた。
・今日も病院に行って、付け替えをしてきました。
★今日のメニュー:カレーライス・生野菜サラダ