一日を振り返り
5月25日の出来事
2017.05.25
・猫ちぐらをしたりパソコンで検さくをしたりして一日をすごしました。
・〇〇さんと車の整備をして熱くなったので水分の補給をしっかりした。
・たこ焼きを作る際火傷に注意して焼いた。
・皆と話しながら作業しねこちぐらのひもほどきをしました。午後からは脳トレで漢字の読み書きをしました。難しかったけど、一応全部の問題を書きました。
・ポカポカ天気にさそわれてうとうとしていました。午前午後の作業が大変になってくるだろうと思う。
・午前ねこちぐらのひもほどきをしました。たくさんひもほどきができた。午後からはパソコンをしました。久しぶりにエクセルをみた。楽しかったです。つかれました。
・今日は来るホットした。
5月24日の出来事
2017.05.24
・ストレス解消でカラオケBOXに行き歌ったりして楽しかったです。
・カラオケにいってからいろんなうたをうたてからたのしくてたまりませんでした。
・カラオケチームがいなかったので今日は少ない人数でしずかでした。なかなか良かった。
5月23日の出来事
2017.05.23
・乳待坊公園見学時、落下に注意して歩いた。
・午前中はしせつ外見学に行き展望台から山々や町並みが見れすごく気持ちが良かったです。
・今日は乳待坊公園までドライブがあり気分が良かった。
・今日は乳待坊までドライブに行きとても楽しかった。
・午前はドライブに行きました。乳待坊に行きました。自然がきれいでした。午後からがねこちぐらのひもほどきをしました。ほどくことができました。たのしかったです。
・今日は午前中山内の乳待坊公園までいきました。初めて行ったけどとても気持ちいいところでした。階段があったりしたので下りが少し怖かったです。職員さんに手を借りて下りました。遠出をしたので嬉しかったです。また時々今日の様に出掛けたいです。
・昨日から探していたメルカリの説明書がみつかった。メルカリを出品する前に送料や段ボール等を事前に準備しないといけないと思います。山脇サビ管から書類のプリントアウトをお願いされたが、〇〇さんに頼んだら出来たので山脇サビ管が『ありがとうね』と言ってありました。
5月22日の出来事
2017.05.22
・朝から天気が晴れていたので帽子をもってきた。朝の10分清掃(草むしりやゴミ拾い)の時に暑いので熱中症にならない様に気をつけて作業をしようと思ったから。これから暑くなるので体調には気をつけて毎日作業ができたらいいなと思っている。
・夏になってきているようですがまだまだ寒さがつづいているようです。私は今日もいつもと変わらないようです、どうにかこうにかならないのかと思います。
・目の錯覚が難しかった。
・朝は事務所近くの掃除を行てからベンチ&窓拭きをやりました。事務所での活動はAMひもほどき&〇〇君と〇〇さんの脳トレ答え合わせ。PMマジカル・アイ&タイピング練習を行いました。山脇サビ管がマジカル・アイに凄く興味を持たれ、習得出来た時に『見えた!』と大変喜んでいました。
・昼食の準備(た〇こさんと)(^。^)
5月20日の出来事
2017.05.20
・今日はおもしろくたのしい1日でした。
・暑いのにハロゲンヒーター出してきた。〇〇さんやっぱり天然でした(^^)
それを持たされた□□さんかわいそう!!(^。^)。
・ゆっくりと過ごしてよいすいみんをとる。すいみん快全するとよい生活ができる。
・今日は土曜日で施設外就労でグループホームの外の草むしりを皆でした。外は暑かったけど皆で草むしりをすると早く終わった。
体を動かしたのでお昼のカレーはとてもおいしかったし充実した日でした
・毎週土曜日は施設外就労でグループホーム‘まんてん‘の草むしりを行った。
どくだみ草が大量にありメンバー&スタッフみんなで草むしりをおこなった。
今週は17日と19日が〇〇利用でだった。扇風機とハロゲンヒーターを間違え大笑いでした。
一週間が早かったです。
送迎中〜橘町から眺めた御船山とビール麦畑
新緑の不動山地区
西川登町の茶畑